あさがおの蔓のゆくえ(疑問編)

去年、保育園で育てて採れた、あさがおのタネ。
5月に植えてみました。

最初の葉っぱだけ、ハート型でかわいい。
一緒に植えたのに、育つスピードがちがう。
・・・いろいろな発見があります。

そして、みるみる大きくなってきたので、3本の柱を立てました。

思ったとおり、3本のあさがおは、それぞれ3本の柱を、
蔓を同じ向きでくるくる巻きながら、大きくなっていきます。

そろそろ、柱のてっぺんに届きそうです。
柱を超えたら、蔓は、どこをくるくる回るんだろう?

娘の予想「棒の上らへんを、くるくるまわるんじゃない?」
私の予想「棒のちょっと上まで伸びて、重たくなってきたら下に降りてきて、
巻かずに、だらーんと伸びていくんじゃない?」(本当に知らない)

2日後、蔓はここまできました。

いよいよ、もうすぐ、答えがわかりそうです。
楽しみ!

家にあった支柱をあり合わせで使った結果、おもしろい疑問が生まれたのですが、
支柱があまり長くないので、万が一つまづいても突き刺さったりしないように、
ふだんは、支柱のてっぺんに飲むヨーグルトの容器を被せています。
安全第一です。