昨日から始まった10日間という長い連休は、どこもきっと混んでるので、近所で過ごすことにしました。
今日は地元、奈良県生駒市の「高山竹林園」で開催された「第2回高山こもれび市」へ。第1回は昨年の11月、妹に誘われて行って、とっても楽しかったので、今日は朝からお出かけ。なのに、すでに臨時駐車場行き。
早速、私も娘も前回初めて見て楽しかった、ポン菓子の実演へ。
今日も大きな音で、一気に、大量のポン菓子が出てきました。
ピンク色の→で指した黒い入れ物の中に、お米が入っていて、圧力鍋のように密閉&加熱されて、くるくる回っています。青色の→の先が、圧力鍋の中の圧力がわかる圧力計です。
圧力鍋の中では、お米も、お米の中の水分も加熱されます。でも圧力が高いので、そう簡単には水は水蒸気には代わりません。
圧力鍋の蓋を開けた瞬間、鍋の中は普通の圧力に戻り、水分は一瞬で水蒸気に変化します。液体の水が気体の水蒸気になるとき、その体積は1500倍以上になるので、お米が一気に膨らんで、フワフワ、サクサクになるんですね。
1500倍ってすごいですよ、10円が1万5千円ですもんね。
コーンの中の水分を水蒸気にして膨らませるポップコーンも、ポン菓子とそっくりの仕組みを使ったお菓子です。
おかしにサイエンスを感じる瞬間です。
このあと、温かい砂糖水を加えて、完成です。
できたてポン菓子詰め放題200円…をこの日、2回やりました。
ご存じの方が多いのか少ないのかわかりませんが、奈良県生駒市の高山地区は、国内の茶筅生産のほとんどを占める日本最大(=世界最大)の産地です。
茶筅を使って、自分でお抹茶をたてることもできます。子どもでもやらせてもらえます。
ここから見えるお庭も、とても素晴らしいです。