小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

切り方

コラム

ひし餅を3人で仲良く食べる方法

今年のひな祭りも、恒例の大好物のひし餅をゲットしました!2021年3月のブログ「ひし餅を3つに分ける方法」から2年。今年も「3人で仲良く食べられるように切ってくれる?」と依頼。今年は下書きは無しのようです。パン切りナイフで、ひし餅に直接、切...
2023.03.15
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
夏はおふろプール!
2019.07.262024.11.27
納豆1パックの大豆の数
2019.12.202024.11.27
虹をつくりました
2020.04.212024.11.27
ひよこ豆の汁でメレンゲ
2021.09.182024.11.27
字は正しく書けるようになりました
2024.05.162024.11.27
形状記憶「八つ橋」
2019.08.192024.11.27
加湿器の掃除が好きです
2019.05.202024.11.27
ふたばのクローバー
2019.08.272024.11.27
自由研究をもっと自由に!
2020.08.162024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ