小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

印刷のツブツブ

コラム

缶バッジの印刷はツブツブ

仕事で、キッズプラザ大阪にお邪魔しました。去年2022年の12月11日に「入館者累計1000万人を達成」というニュースをお聞きになった方もいらっしゃるかと思います。打ち合わせの後、その1000万人の記念缶バッジをいただきました。家に帰って娘...
2023.02.28
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
巨大な蛾、こんばんは
2019.08.162024.11.27
カイロに鉄が入っているなら磁石にくっつくか?実験
2022.03.232024.11.27
花山天文台(京都)の見学、お勧めです
2023.04.262024.11.27
消しゴム+色えんぴつ→とけました
2020.09.252024.11.27
クワガタとツバメの赤ちゃん
2019.06.242024.11.27
「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
「13時10分前に集合ね」と言われたら、何時何分に行きますか?
2025.10.08
虹をつくりました
2020.04.212024.11.27
円周率Tシャツ…3.14は深い!
2024.10.052024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ