小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

子どもの日に子どもの歌を

コラム

字は正しく書けるようになりました

片付けていたら、なんと懐かしい!保育園のお泊り保育の時、服を分類したポリ袋が出てきました。「じぶんでかくー」と言って、書いてたな~この頃は、字を書くのが楽しい!と思えることがイチバンだと思って、そのうち正しい字は書けるようになるだろうと、訂...
2024.05.16
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

巨大な蛾、こんばんは
2019.08.162024.11.27
円周率Tシャツ…3.14は深い!
2024.10.052024.11.27
バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
PLAY MUSEUM でオバケになった、オバケの世界を見た
2024.08.122024.11.27
消しゴム+色えんぴつ→とけました
2020.09.252024.11.27
ピンク色の空
2019.07.052024.11.27
「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
納豆1パックの大豆の数
2019.12.202024.11.27
未来が好き?過去が好き? 万博で見つけた「私」と「誰か」のちがい
2025.08.03
字は正しく書けるようになりました
2024.05.162024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ