小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

美術館の楽しみ方

コラム

ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展

国立国際美術館(大阪中之島)2023年2月4日~5月21日で開催されているピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展に出かけてきました。指定された4枚の絵を除いて、写真OK! というのも嬉しい驚きでした。私はアートには疎いですが...
2023.04.02
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

ひよこ豆の汁でメレンゲ
2021.09.182024.11.27
夏はおふろプール!
2019.07.262024.11.27
バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
巨大な蛾、こんばんは
2019.08.162024.11.27
虹をつくりました
2020.04.212024.11.27
チリメンモンスター発見!
2020.06.052024.11.27
円周率Tシャツ…3.14は深い!
2024.10.052024.11.27
消しゴム+色えんぴつ→とけました
2020.09.252024.11.27
「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
ひし餅を3つに分ける方法
2021.03.112024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ