小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

日食

コラム

次の日食は10年後

2020年6月21日(日曜日)の夕方、部分日食が起こりました。雲の向こうで…いや、日食、見えたような気がしています!次の日食、2030年に自分がどうなっているかわからないし、高校生になった娘が、一緒に見てくれるかわからないし、ということで、...
2020.06.25
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
加湿器の掃除が好きです
2019.05.202024.11.27
4才児・ものの浮き沈み遊び
2019.05.242024.11.27
ふたばのクローバー
2019.08.272024.11.27
子連れで「モネ 睡蓮のとき」を観てきました
2025.04.06
水の中で花火はできるかな?
2020.07.222024.11.27
クワガタとツバメの赤ちゃん
2019.06.242024.11.27
ピンク色の空
2019.07.052024.11.27
夏の暑さと思い出
2021.08.312024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ