小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

モネ 睡蓮のとき

コラム

子連れで「モネ 睡蓮のとき」を観てきました

京都市京セラ美術館で、2025年3月7日から6月8日まで開催中の「モネ 睡蓮のとき」を観てきました。 京都市京セラ美術館「モネ 睡蓮のとき」モネが大好き!というほどではない私と娘ですが(モネさんごめんなさい)、3月11日~3月28日は小中高...
2025.04.06
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

夏はおふろプール!
2019.07.262024.11.27
虹をつくりました
2020.04.212024.11.27
ピンク色の空
2019.07.052024.11.27
カイロに鉄が入っているなら磁石にくっつくか?実験
2022.03.232024.11.27
バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
ひよこ豆の汁でメレンゲ
2021.09.182024.11.27
自由研究をもっと自由に!
2020.08.162024.11.27
司書さんの工夫
2020.03.252024.11.27
消しゴム+色えんぴつ→とけました
2020.09.252024.11.27
鯛の歯
2020.04.072024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ