小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

挨拶

コラム

今年もよろしくお願い致します

21年間勤めた大阪市立科学館学芸員の職を辞し、2019年4月、「こどもサイエンスプランニング」を立ち上げました。小さな子どもたちが、もっとサイエンスで楽しく自由に遊べる環境を作っていきたい、…そう考えての決断でした。立ち上げたばかりにも関わ...
2020.01.06
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
「13時10分前に集合ね」と言われたら、何時何分に行きますか?
2025.10.08
ピンク色の空
2019.07.052024.11.27
カイロに鉄が入っているなら磁石にくっつくか?実験
2022.03.232024.11.27
「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
納豆1パックの大豆の数
2019.12.202024.11.27
キンモクセイの香り
2022.10.032024.11.27
鯛の歯
2020.04.072024.11.27
PLAY MUSEUM でオバケになった、オバケの世界を見た
2024.08.122024.11.27
母乳信仰
2022.04.042024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ