小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

アゲハ蝶

コラム

さなぎの家

火曜日の夕方、ベランダを1匹のあおむしが歩いていました。蝶の幼虫かな?40分ほどして見てみると、植木鉢の台の柱にいました。夜、頭を左右に振ったり、頭を上にしたり下にしたり、くねくね元気に動いていました。次の日、水曜日の朝は、幼虫の姿でじっと...
2019.07.19
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

巨大な蛾、こんばんは
2019.08.162024.11.27
カイロに鉄が入っているなら磁石にくっつくか?実験
2022.03.232024.11.27
加湿器の掃除が好きです
2019.05.202024.11.27
納豆1パックの大豆の数
2019.12.202024.11.27
バラの花びらは何枚か?
2021.05.252024.11.27
節分は宇宙規模のイベント!2025年の節分は2月2日です!
2025.01.30
未来が好き?過去が好き? 万博で見つけた「私」と「誰か」のちがい
2025.08.03
親子で楽しいカップヌードルミュージアム
2024.04.072024.11.27
字は正しく書けるようになりました
2024.05.162024.11.27
PLAY MUSEUM でオバケになった、オバケの世界を見た
2024.08.122024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ