小さなこどもたち+サイエンス+遊ぶこと
こどもサイエンスプランニング
  • コラム
  • WORKS
  • ABOUT
  • 連絡先

トライタン

コラム

見た目より素材(水筒)

時には、見た目や第一印象で選ぶことだってありますが、「中身」「素材」が大切!ということには賛成です。先日、プラスチック・アーティストの当銀美奈子さんとランチをしたとき、「おもしろいものがあるのよ」と、近所の100円ショップに連れていってくだ...
2019.06.19
コラム

岳川 有紀子

こどもサイエンスプランニング 代表
サイエンスエデュケーター
ミュージアムプランナー

小さな子どもたちのためのサイエンスの楽しい遊び場環境づくりを企画・実践しています。

読まれています

「子ども」って何歳??
2019.11.112024.11.27
ピンク色の空
2019.07.052024.11.27
カイロに鉄が入っているなら磁石にくっつくか?実験
2022.03.232024.11.27
こどもサイエンスプランニングの思い
2019.04.012024.11.27
加湿器の掃除が好きです
2019.05.202024.11.27
コバンソウ
2019.05.082024.11.27
大阪樟蔭女子大学研究紀要論文「花火を見た時の人間の心身の変化をとらえる」の公開
2023.03.032024.11.27
ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展
2023.04.022024.11.27
どんどん図書館に行こう!
2024.02.042024.11.27
親子で楽しいカップヌードルミュージアム
2024.04.072024.11.27
こどもサイエンスプランニング
© 2019 こどもサイエンスプランニング.
    • コラム
    • WORKS
    • ABOUT
    • 連絡先
  • ホーム
  • トップ